![]() ![]() ![]() ![]() PixivBlog メロンブックス とらのあな コミックマーケット76 8月16日 日曜日 東3 キ-34a 稍日向屋 HotMilk8月号 「放ったらかしバケーション!!」 7月2日発売 コミックメガストア7月号 「ぬこ巫女タン4」 5月17日発売 コミックマーケット75 12月30日 火曜日 東6 ツ-16a 稍日向屋 HotMilk2月号 「彼女フレンド2」 12月29日発売 らき☆すたコミックアラカルト 〜らっきーすぱいらる〜 ![]() 8Pだけ描いてます。 2008年11月5日発売 HotMilk10月号 「はだか天ぷらおさな妻」 9月2日発売 コミックマーケット74 8月17日 日曜日 東6 チ-07b 稍日向屋 HotMilkVol.5 「彼女フレンド」 4月26日発売 2月9日 Parthenonより 「魔孕巫女」演出強化パッチ ![]() 3月3日 ダウンロード販売開始しました。 角川書店 単行本 「アイドルマスター」 9月26日発売 ゲーマーズでオマケでポストカードがつきます(なくなり次第終了) まんが王 描き下ろしイラストカードがつきます 講談社 月刊少年シリウス12月号 恋想彼女ミスシリウス イラスト一枚 コミックメガストア8月号 「隣の巫女さんは皆笑う番外編」 6月17日発売予定 コアマガジンから最新刊 「かまってくれなくても いいんだからねっ」 コアマガジンより単行本 「隣の巫女さんは皆笑う」 発売中 カテゴリ
以前の記事
2010年 12月 2010年 03月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 more... フォロー中のブログ
最新のトラックバック
ライフログ
DVD
タグ
映画(50)
駄目人間(31) 漫画(17) アニメ(14) Mac mini(14) デジタル(10) 音楽(7) 銚電(6) Mac Book(6) ゲーム(4) comicstudi(3) TVドラマ(2) 同人(1) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2009年 06月 30日
たまってた本や漫画や録音してたものを消化するだけで
半日以上費やしてしまった。 しかもまだ半分も消化しきれていない。 6月が終わってしまう。 ▲
by yaya_hinata
| 2009-06-30 23:03
| 仕事
2009年 06月 29日
![]() 今日一日、印刷所に同人誌の手配したり カラー原稿送ったり 手配するのに住所とか夏コミのスペースNoを 何度も打ち込んだりしていた。 なぜか印刷所のサイトが一発で受け付けてくれなかった。 そして画像に手違いで再度送り直したり、 何度も違う印刷所に手配し直して疲れた。 編集に飯をおごってもらってネタ考えたり脱線したりした。 やらなくてはいけないことがいっぱいある。 ▲
by yaya_hinata
| 2009-06-29 22:32
| 仕事
2009年 06月 28日
![]() 夏コミの本のオマケに簡単なグッズでも作ろうかと思って 最初に描いたラフ。 結局これでいい確信がなくて、 あれこれいじったあげくに別のカットにして色を塗った。 本はまだ手つかずなのにグッズだけ発注が済んだ。 今回は表紙くらいはカラーにしたかったのでいい練習になったと思う。 商業でうちにカラーが回ってくることもないから ものすごく久しぶりに色を塗った。 やはり練習しないとダメだ。 ▲
by yaya_hinata
| 2009-06-28 23:31
| 同人活動
2009年 06月 27日
せっかくなので3GSで動画を撮るために散歩して猫を撮ってきた。 そのままパソコンを使わずにYouTubeなどにアップロードできるのは便利。 携帯の動画だとモーションjpgとかいうので 小さな画面でものすごく短時間しか撮れなかった記憶しかないので それなりの解像度や画質でここまで撮れるということに時代の流れを感じます。 ![]() ついでに写真。 フォーカスがつくようになったのでマクロ撮影も可能です。 前のだと机の上のものとか微妙にピンぼけしていたけど こっちだとちゃんとピントが合っているし、 オートでホワイトバランスも調整してくれるので 画像がだいぶ奇麗になったように見えます。 ▲
by yaya_hinata
| 2009-06-27 18:10
| Mac
2009年 06月 26日
![]() 右が新型のiPhone3GSで左が旧型。 裏をよく見れば違いはわかるものの 素人には全く区別つかないと思う。 もっとも普通の人にはiPod touchとの区別もつかないか・・・。 新型は一括で買ったものの、旧型のローンがまだ16ヶ月分残ってる。 ほんとにいいお客さんだなと思う。 ▲
by yaya_hinata
| 2009-06-26 18:21
| Mac
2009年 06月 26日
![]() 今年はヨドバシのカウンターの数も増えて、 時間よりも早くついてしまったにもかかわらず、 そのまま手続きすることができた。 受付の兄さんが妙にフレンドリーで、 待つ間に去年の発売日が大変だった話までしてしまった。 お互い去年は大変だったと発売日の思い出話をしていたら、 なんだか同じ戦場をくぐりぬけた戦友のような気分になってきた。 なんだか在庫は十分にあるようで、 予約しなくても普通に買えそうな感じだった。 ▲
by yaya_hinata
| 2009-06-26 16:59
2009年 06月 24日
コミスタのトーンが初期設定だとどこに何があるのか
全くわからない収録のされかたしているので 使いやすいようにカスタマイズしようとしたが、 どこからどうカスタマイズすればいいのか見当つかずに 一日を過ごしてしまった。 目的のトーンを一枚ずつコピーを選択してから いちいち別のフォルダに放り込んでいかないといけないのか。 フォルダ後と移動できないのか、 使わないトーンやフォルダを消していった方が早いのか。 それでも使いこなせるならばコミスタには便利な機能も多いので 多少のカスタマイズ性の悪さや、不完全なアクション機能や 連続スキャンがぶっ壊れたりするが まあまあ便利だと思います。 しかし他に漫画用のソフトがMacにはないから選択のしようがない。 ほんとにあのアクション機能さえショートカットに対応するとか もうちょっとフォトショップと違和感無いようにしてくれればいいのに。 あとはもうちょっと自分で使うのに便利なトーンの種類をどうやって充実させていくか。 いまは半分くらいコミックワークスのトーンデータに頼ってる。 ▲
by yaya_hinata
| 2009-06-24 22:35
| 仕事
2009年 06月 23日
![]() 予約開始から何日かたっているので発売日には手に入らないかもと思いつつ、 ダメもとでアキバのヨドバシカメラに来た。 そんな感じで手続きしたら三時から六時の間にまだ空きがあって、 自由人の僕は締め切り以外には縛られないので当然その時間で予約。 どうやら発売日には手に入りそうでよかった。 去年は朝から並んで次の日受け渡しだったのに、在庫が十分にあるのか、 ヨドバシの店員も慣れたのか、だいぶスムーズに手続きできた。 ▲
by yaya_hinata
| 2009-06-23 23:06
| Mac
2009年 06月 22日
予定時間をおくれてようやく完成した。
友達に手伝ってもらってなんとかトーンを貼り終えられた。 やはり精神的に余裕を持って作業するには 誰かアシスタントを捜さないといけないようだ。 ▲
by yaya_hinata
| 2009-06-22 19:12
| 仕事
2009年 06月 21日
|
ファン申請 |
||